concrete temple footwork battle前回の予選通過者の”ココがヤバい!”Bboy陸上による、私的目線で影で勝手に解説コラム
9人目は
Bboy ZAKI
ザキさん、このトーナメント随一のキャリアの長さなんじゃないでしょうか。俺が学生の頃からずっといる。川越で開かれてたBboy中毒?あたりとか思い出すと、懐いですね…
その頃からですが、ザキさんはとにかく手数が多いです。その昔、今よりスキル重視なシーンの中、フットワークを主軸に細かくリズム取るスタイルに驚きました。
最近はシルエットの種類も増えてきてきてます。それも細い系。ネタ切れとか無さそう。
程よいループ系も、玄人感あります。
そして、世田谷の毒沼こと蓮爾ラーメンで鍛えたその腹を、五本立て指で支えているという驚愕の事実、、
世田谷近辺にお住いの方は是非一度ご賞味あれ。彼のフットワークの凄さがわかります
そしてザキさんは世田谷練習会も開いてます。週2〜3回くらい、ランダムに公民館的な部屋を借りて開かれてます。それと同様に韓国のinto the deep主催?の月一WSなども開いてくれています。
練習場所に困ってる方、WSしようと思ってる方は声かけてみてください。
俺も何回かWS開かせてもらってます。お世話になります。
そして今週も、練習場所よろしくお願いします笑