フワッと理解されたまま都合よく使われ続けたBBOY用語を、個人的な観点から改めて翻訳していきそこから哲学してい […]
投稿者アーカイブ:Rikujo
翻訳は今夜9時
日本の英語教育は実用性がない。こんな事を言われたり感じたりした経験は誰にもあるだろう。その原因は色々とあるだろ […]
大衆コア
エネルギーが有り余っていた学生時代に憧れたハードコアな生き方を、大学を卒業して数年経った今出来ているかと当時の […]
propaganda 8
桃太郎は洗濯の時点で結末がわかるし 2+3はリンゴの個数に置き換えなくとも5だ いつまでも同じ問題集を解かされ […]
propaganda 7
愛は重力を生む そんな話を聞いたことがある 言いたいことはわかるけどこれまた胡散臭いし、素直に聞いたとしても、 […]
propaganda 6
熟練した動きは滑らかだ 滞りなく流れるような動き 絶えず滞りなく動き続け、かつ、ループ可能な円に留める これを […]
propaganda 5
最新のもの、昔から使われているもの 統計などを見たわけではないが、日本人は最新好きで欧米人はアンティークものを […]
propaganda 4
無欲とは目的か手段か 楽しくて始めたはずのブレイクダンスがいつしか悩みのタネに バトルの勝敗に悩み、オリジナル […]
propaganda 3
世の中にはどうしようもなくダサい、眼球に光の刺激として届いたのと同時にダサいと判断できるモノが溢れている なん […]
propaganda 2
世界一標高の高い都市、コロニアル様式の石畳、すり鉢状でどこに行っても急斜面。とにかく歩くだけでクソ疲れるこの町 […]